本日! インドネシアから6人の仲間たちが入社いたしました!
 
外国人研修生として入ってきた彼らは、
笑顔を絶やさず、夢と希望に満ちたまなざしでこちらの話をキラキラと目を輝かせて聞きいってくれて、こちらまで嬉しくワクワクさせてくれます!
 
言葉や感覚や文化の違いから、コミュニケーションの難しさは双方にとって予想されますが、確実に言えることは
不安でドキドキの毎日を送るアウエーの彼らより、受け入れるホームのこちらの方が「目配り気配り心配り」を徹底し、痒いところに手が届き、仲間でありファミリーだと思う事が大切です
 
気を付けるのではなく
自然と気持ちと手を指しだせる存在でありたいと思います
 
これからの彼らの人生において
このエコ・プランニングでの毎日が宝物になるような
そんな経験を体験してほしいなと思ってます
 
これからの彼らとの関わりが楽しみです♪