おはようございます☀
ブランディング戦略室の井上です
 
一昨日、新年のスタートと同時に「防災訓練」を亀山市消防署のご協力のもと行いました
 
いつもは消防訓練をメインに行っていましたが、本年はいつ来てもおかしくないと想定されている大震災に備え、万が一ケガ人や心肺停止の方が身の回りにいらっしゃったら・・・の時に役立つような知識をご教授いただきました
 
実際の心臓マッサージのやり方や人工呼吸、AEDの使用方法など、今まで何となくテレビでしか見たことがなかったものを実際に見て、体験させていただいて、初めて知ることも多いとても意義のある訓練が出来ました
 
もし大地震やそれに伴う火災、二次被害が出たら…と想像すると恐ろしいですし、我々が体験していないだけで実際に日本のあちこちで甚大な被害にあわれている方もいらっしゃいます
 
弊社でも石川県の復興支援に工事参加していますが、今もなお震災被害に苦しんでいる方が多数おみえになる現実を重く受け止め、今後我々の地域で有事の際には、自分たちが率先して今回の知識や経験が少しでも活かせるようにと、強く思いました